地元の人たちと、都会から来た人たちとの交流の場として作られたゆくら妻有は、 地元の人たちからも愛される、源泉直送かけ流しの日帰り温泉施設です。
そんなゆくら妻有のクーポンなどのお得情報、営業情報等をご紹介していきます。
目次
ゆくら妻有の特徴
ゆくら妻有の温泉は、加熱も循環もしていないので、温泉の効果がそのまま楽しめます。しょっぱいお湯が特徴の温泉で、ポリタンク持参で温泉が汲めるいいところです。
少し足をのばせば、柱状節理で有名な日本三大峡谷のひとつ清津峡があり、清津峡峡谷トンネル内の見晴所からは、その自然が作り出した圧倒的な絶景を堪能することができます。
清流清津川のほとりにある清津川フレッシュパークは、ゆくら妻有の裏にあり、川遊びが できる巨石親水ゾーン、バーベキューを楽しめる多目的広場や芝生広場、フリスビーを使用して行うディスクゴルフを楽しむことができる、ディスクゴルフ場があります。
周辺にはゴルフ場やスキー場などもあるので、シーズンを通して楽しむことができます。
ゆくら妻有の泉質
ナトリウム-塩化物温泉
ゆくら妻有の主な効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復等
ゆくら妻有クーポンとお得情報
回数券(中学生以上)は13枚つづり6,000円(3回分お得です。)
18時以降の入浴料金100円引きがあります。
ゆくら妻有の施設詳細
屋内施設
有料休憩室1室(20畳):1時間1,000円(要予約)
無料休憩所(47畳)、食堂、大浴場、露天風呂
営業時間
10:00~21:00(最終入館20:30)
休業日
水曜日(祝祭日の場合は前日 年末年始・GW・お盆は無休)
入浴料金
- 大人(中学生以上):600円
- こども(小学生以上):300円
- 未就学児:無料
住所・電話番号
〒949-8441 新潟県十日町市芋川乙3267
TEL:025-763-2944
Googlemaps:こちら
駐車場
48台
交通アクセス
電車の場合:上越新幹線「越後湯沢駅」下車(東口)・バスターミナルより森宮野原行き乗車後、山崎神社前下車(約40分)・タクシー5分
JR飯山線「越後田沢駅」よりタクシー10分
車の場合:関越自動車道「塩沢石打IC」より30分
まとめ
ゆくら妻有はタオルのレンタルはありませんが、フェイスタオル216円、バスタオル500円で販売しています。 シャンプーやボディーソープは備え付けてあります。
お土産コーナーでは、地元の採れたて野菜の直売コーナーもあります。 送迎もしてくれるので必要な方は問い合わせてみてください。
露天風呂からは清津川を望むことができ、ゆったりと自然を楽しみ、 源泉かけ流しの温泉で疲れを癒す。そんな贅沢を味わえる温泉です。